2024年7月31日水曜日

ピーチワールド紀行🍑

こんにちは。

気づけば、7月も最終日。

恐ろしく早い1ヶ月でした。

暑い暑いと日々を暑さから凌ぐのに精一杯だった気もします。


先週末より、待ちに待ったパリ五輪が始まりました。

五輪そのものにも、そして開会式についても、賛否両論のいろんな声がありますね。

思うことは人それぞれあるでしょうが、なんだかんだと私はやっぱりオリンピック好きなんですよね。

なぜなのでしょう、普段スポーツ観戦はしませんし、ワールドカップに熱中するわけでもありません。

なのに、オリンピックとなると血が騒ぐのです。

選手の皆さまのがんばりはもちろん、周りの方々、観衆たち。

世界中の人が同じものにを見ている様が、熱くな理、涙もこみげてくるのです。

目の前の戦いとその背景。

また、フランス好きの私としては、パリ五輪はどこかたまらないものがあります。

おかげさまで、かなりの寝不足、不規則生活まっしぐらです。


そこに突入する前にはとても香しい世界におりました。

そう、ピーチワールド🍑


日本野菜ソムリエ協会主催「第3回全国桃選手権」の評価員を務めさせていただきました。

46種の桃がエントリー。




断面に惚れた桃


うち、23種を食べ比べ、恐れ多くも評価しました。

桃ほど好みが分かれる果実はあるだろうか?

硬いものが好きな方、柔らかいものこそが桃だという方。

どこまでも甘いものが良い!いやいや、酸味も欲しい。

人それぞれでしょう。

実際に、私もその時の環境にもよります、好みはあります。

自分が買わないような桃も食べることができたのはありがたいことでした。

何せ、みなさま我が桃こそは!という思いで、作り、出品されているわけなので、好みはあれど、どれもそれぞれの美味しさがあるわけです。


当日はMBSの取材も入っており、その模様、あとインタビューに答えさせていただきましたので、その模様が番組で放送され、たまたま見ていた方々から連絡をいただく、というおまけ付きでした。



そして、その翌日は早朝より桃の収穫のお手伝いに、兵庫県加東市へ。

去年に引き続き、今年もやしろの桃として有名な産地を訪れました。

お世話になったのは、古跡農園さん。











この暑さゆえ、本来であれば、8月に収穫されるものがもう食べ頃を迎え、9月のものはもう色づき始めている。

そんなわけで、先月より休みなしで、毎日収穫に追われているようです。

収穫できるようになるまでも、手を尽くすべき作業が節々にあり、ただただ頭が下がります。

本当、待ったなし!ですね。

特に果実は。


一つずつ袋がけされている桃たち。

来年は袋がけのお手伝いにうかがいたいですね。


暑さが気になりましたが朝6時前から7時台くらいまでは、暑さも気にならず。

そこから10時半頃までの作業でしたが、もちろん汗はかなりかきますし、水分補給も欠かせませんし、暑さはかなりのものでした。

けれど、自分が暮らす街中のあの、熱波のような暑さとは全く違い、そもそもの空気の澄み方が別物なので、炎天下にいても耐えられました。

吹く風も熱風でも温風でもない、樹々を通った爽やかな風でした。

こういう場所に、時折身を置くことは大切ですね。

汗もかいて、デトックスでした。


私にとっても充実の満たされた日となりましたが、それは365日のたった1日、それも数時間のことで。

生産者さんにとってはこれが連日であるため、こんな悠長なことは思っていられませんよね。

本当に、ありがたいなと痛感します。



フレッシュに楽しんだり

柔らかいものはコンフィチュールに

硬いものはドイツ白ワインコンポートに

コンポートのシロップでグラニテを

シロップを水で割ってジュースに

食べ頃のものはそのまま食べるだけでなく、カットして冷凍したり。

長く桃を楽しみたいなと思います。


ちなみに、桃は美味しいだけでなく、栄養価も高い果実。

美肌効果もあるとか。

是非、今の桃を楽しみましょう!


ピーチワールドについて熱く語ったインスタライブの模様はこちら、YouTubeにてアーカイブ保存しています。

よろしければ。。。。

コチラ



★募集中のイベントの予定はこちらをご覧ください。

👉「あぶらと旬野菜果物」脂質の皮膚へのアプローチ


あぶらシリーズ第三弾!

あぶらと皮膚への関わりを学びましょう

美肌になれるかも!?

旬の野菜果物からはピーマン&パプリカ、ブドウをご紹介


2024年8月22日(木) 10:30-13:00  残席1です

2024年8月25日(日) 10:30-13:00  残席1です




★季節の風物詩やセミナー情報などの配信

LINE@の登録もお待ちしております♪

こちら👉 https://lin.ee/Jwh2NFS

 



2024年7月14日日曜日

「まなびプラス - 糀編 -」開催しました

こんにちは。

暑い日々が続きますが、梅雨明けはまだなのか?

梅雨入りが遅い今年でしたが、入ったからとさほど雨が降った気もしません。

農作物は大丈夫かのか?

トマトに関しては、水が少ない方がストレスがかかり美味しく仕上がるとも言われますが、これほもの暑さの中の水のなさだとどうなのだろうと懸念されます。


6月、7月と4回に渡り、Limei Foods & Arts ASHIYA 主宰の玉置里美先生とのコラボレッスン、まなびプラスを無事開催することができました。

去年は四季+梅雨の食養生をテーマにお届けしましたが、今回は梅雨〜夏の要素を盛り込みつつの、糀をキーとした内容でした。


糀の魅力をお伝えした上で、みなさまには自家製ブイヨン糀を仕込んでいただくというワークショップ形式。










引き続き、紫外線対策と熱中症予防のアプローチとして、ネバネバ野菜&カラフル野菜を食べようという流れになりました。


登場した食材がふんだんに使われた玉置先生のお料理はレシピ付き。








ご自宅で再現されたことでしょう。

私も気に入って、作っております。



玉置先生とはざっくりしたことのみ打ち合わせて臨むわけですが、お互いベースとなるものが共通しているからか、自然と私が口にした食材が、お料理に登場しています。

季節を意識しているからこそかなと思いますね。


玉置先生のお教室の生徒さまはみなさま熱心に学ばれ、身体を気遣い、日々の食生活に取り入れる方ばかり。

お話ししていてこちらが、パワーをいただけます。


とにかく、楽しいコラボレッスン。

これも玉置先生さまさま。


次は秋の予定です。

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。


★募集中のイベントの予定はこちらをご覧ください。

👉「あぶらと旬野菜果物」脂質の皮膚へのアプローチ


あぶらシリーズ第三弾!

あぶらと皮膚への関わりを学びましょう

美肌になれるかも!?

旬の野菜果物からはピーマン&パプリカ、ブドウをご紹介


2024年8月22日(木) 10:30-13:00  残席1です

2024年8月25日(日) 10:30-13:00  残席1です




★季節の風物詩やセミナー情報などの配信

LINE@の登録もお待ちしております♪

こちら👉 https://lin.ee/Jwh2NFS

 


2024年7月8日月曜日

募集!旬食材のまなび塾「あぶらと野菜果物」脂質の皮膚へのアプローチ

こんばんは。

気づけば6月は一度もブログを綴っていませんでした。

一体何をして過ごしていたのでしょう。

遅い梅雨の始まりで、例年はあまり味わうことのなかった、身体の怠さを身に沁みて感じました。

最近は暑さに参ってます。

それでも食欲は変わらないのが救いなのかなと思います。

身体というより頭が気怠い感じ。

分かってはいるんです、圧倒的寝不足だと。


そして、あれよあれよと七夕も過ぎ、関東では梅雨も明けていないのに、40度近い気温だと報道され、危機感を覚える日々です。


さて、早いもので3ヶ月に一度のあぶらのまなびがもう来月に。

次回は、肌へのアプローチについてお届けします。

夏場の肌は日焼けと乾燥によるダメージを受けがちです。

これからどどんと感じることでしょう。

みなさま、すでに、様々な対策を施されていることでしょう。

それは主にアウターケアでしょうか。

インナーケアは、私がうるさいくらいに申してます、リコピン摂取かしら。

トマトにスイカ。

ひとまず、これは一番押さえておきたいところですね。

そして、なんと、あぶらも関わり大なのです。

食べるあぶらがどんな風に皮膚へ影響を及ぼすのかを知った上で、何を選ぶか。

また、今回は、食べるあぶらだけなく、付けるあぶらの役割もお届けします。

あぶらの塗布、そして、精油についても触れたいと思います。


併せてお届けする旬の野菜果実からは、ピーマン・パプリカとブドウが登場。




いずれも、夏に美味しく、まだ美肌へと繋がる青果物。

全方位からアプローチしましょう。

本格的な残暑厳しい秋の始まりの、乾燥を伴う暑さの空気感になる前に、学んでおかれてはいかがかしら。

 旬食材のまなび塾 あぶらと野菜果物 “脂質の皮膚へのアプローチ“
       〜肌に良いあぶら

日時:2024年8月22日(木) 10:30〜13:00

   2024年8月25日(日) 10:30〜13:00

講習費 : 5,500 (税込) 当日現金支払い、もしくはPayPay送金

        ランチボックス付き
場所 : work and place 
         (兵庫県芦屋市船戸町5-26  JR芦屋駅より徒歩2分)
持ち物 : 筆記用具
定員: 4名(2名以上で開催)
お問い合わせ先 : miyabicoala@gmail.com 


キャンセルポリシー
準備の都合がございますので、キャンセルは開催3日前までにお願いします。
それ以降にキャンセルされる場合、前日までは講習費の半額を請求させていただきます。

なお、開催当日のキャンセルは全額を頂戴いたします






なお、今回もご自身の身体の脂肪酸バランスをお知りになりたい方。

脂肪酸検査を当日お受けいただけます。

費用は、後日結果の個別読み解きサポート付きで、15,000円になります。

また、お得なものとして、おすすめオイルのMo3オイル付き17,600円もご用意できますので、ご希望される方は併せてお申し込みください。


お申し込みはこちらのフォームより、お願いします。

お申込フォーム


ご参加をお待ちいたしております。



★季節の風物詩やセミナー情報などの配信

LINE@の登録もお待ちしております♪

こちら👉 https://lin.ee/Jwh2NFS