こんにちは、暑い夏の日々、体調崩されてませんか。
今年の梅雨は驚くべき短さでしたね。
梅雨の期間中は雨も少なく、あれよあれよも2週間ほどで終わり。
梅雨があけてからはゲリラ豪雨のような雨が降ったり、雷が鳴ったりという異様な日々。
たとえ、梅雨前線がどうであろうと、やはりこの時期は湿気が半端なく、身体の不調は起きやすいものです。
私はさほど感じませんが、多くの人が、一年を通してこの時期が一番体調を崩しやすいとおっしゃります。
身体の表面の湿気による不快感は拭ったり、流したりすることで、凌ぐことができます。
除湿機やエアコンの力を借りることもできます。
けれども、同じような湿気による不快なものが身体の中にも起こっていることに気づきにくいものです。
体内に湿気、つまり、余分な水分が溜まり、それにより、体内のいろいろな流れが滞ってしまいます。
水分は重みがあるので下半身に溜まりやすく、足のむくみを感じます。
また、胃は湿気を嫌います。
それゆえ、胃の不調を起こし、食欲不振に。
食べられず、始まる暑さゆえに飲み物で凌ぐ。
まさに、悪循環。
梅雨たるもの恐るべし。
そこをしっかりケアすることで、ちゃんと食べて栄養が摂れる。
そして、来るべき夏に備えられるのです。
夏バテも幾分か抑えられるでしょう。
熱中症や不眠を回避するベースが整います。
もちろん、防ぐためには夏の食養生が大切です。
ただ、その前段階として、梅雨にきちんと栄養を摂り、身体を整えておくことが大切なんです。
そんなお話を軸に、今年はオンラインで、梅雨の学びを開催しました。
受講してくださった方々は、野菜ソムリエさん達でした。
中には多くの方に講義をされている先生も。
なかなか、恐縮なことでしたが、なにかしら活かせるものがあったのなら嬉しく思います。
きっと、まなびを受けてくださった方々は元気に今も過ごされてると。
信じています。
そうはいかなかったみなさま。
来年はぜひに!
さて、今年の夏はセミナー予定がございません。
できない分、夏のケアは日々のインスタライブで発信しますね。
秋以降、ちょっと内容をリニューアルしたまなびをお届けしたいなと準備しております。
告知できるようになるまで、お待ちください。
夏、暑さをはじめ、蔓延る外的要因に負けずに過ごしましょう!
季節の風物詩や今日はどんな日などの配信
0 件のコメント:
コメントを投稿