2018年9月30日日曜日

自然の脅威を前に、、、ランチボックスをご依頼いただきました♪

こんにちは。
今日は全国的にひっそりとしているのでしょうか。
関西では、お店が本日休業、まもなく電車も止まります。
明日に千秋楽を控えた宝塚歌劇の大人気ミュージカルの舞台も午後の公演は休演を発表。
タイトルロールを演じている娘役トップスターさんは今回の公演で退団されるので、プラチナチケットを持っていらっしゃる方々にはたまらないことでしょう。。。

とはいえ、現時点でこちらはまだ嵐の前の静けさといった感じで、時折風が強く吹きますが、晴れ間も見えています。

沖縄や奄美はもうかなり厳しい模様だそうですね。
九州もかなりの暴風と聞きました。
いずれの地域も、被害が最小限にとどまることを切に願います。

このように自然の脅威がふりかかる度に、わたしたちは地球に住まわせてもらってること、そして自然の存在をもっと敬い感謝しなきゃいけないことに気付かされます。

先日、小学生新聞にこんなことが掲載されていました。

********************************************************************
これだけの天災に見舞われる中、防災の意識を高めることは重要です。
けれども、その前に、こういったことが世界中に起こっているのは、やはり人が地球温暖化だったり、異常気象の原因となることをしているからなのです。
それをもっと意識して、そこを考えなければ解決しないのです。
みなさんはこれからを生きていくのですから、そのことに向き合っていきましょう。
********************************************************************

というような内容でした。
これこそ大切で、子どもたちにしっかりそこを読むように伝えました。


さて、話は変わり、先日、とあるイベントが行われるにあたり、その際お出しするランチボックス的な軽食のご依頼をいただきました。
野菜ソムリエとしてのご提供になるので、やはりそこを念頭に置いてのメニュー検討。
限られた予算内で、今こそ摂ると良いもの、そして野菜の高騰という現状との兼ね合いもあります。

そうして、ご提供したのがこちら。
・全粒粉パンのサンド~ブロッコリーとジャガイモのオイルサーディン和え
・空芯菜と赤オクラと梨の和えもの~シークワーサー風味
・ミネストローネ




具材はもちろんですが、パンの大きさもどれくらいがちょうどいいかを試作したりと、なかなかその過程がやり甲斐を感じますね。
イメージしたものが味わえるとなんとも嬉しいものです。


そして、なによりも食べてくださったからの美味しいというお言葉がありがたく、励みになります。

国産の木材から作られ、循環を考えられた使い捨て容器のKIZARA
土に還る素材でできたWASARA
これらを使わせてもらうことで、密かにわたしの想いも込めさせてもらいました。

ご依頼くださったwork and placeさまに感謝です。



2018年9月22日土曜日

お弁当に彩り救世主現る!スナックパプリカ

こんばんは。
今日はまた少し気温が上がり、暑めの秋晴れでした。
そんな空模様でしたが、わたしは素敵な空間に籠って、がっつりお勉強。
秋晴れは移動時自転車で感じたのみでした。

この先生に学びたい!
と初めてお目にかかった時に射抜かれ、体験的な講座を経ての今日。
日本の四季をベースにした薬膳を学ぶ一歩を踏み出しました。
5時間の座学をマンツーマンでがっつり、楽しく、たくさんのほぉ、という繋がりを感じながら、吸収しました。
やはり、人は自然界の中の一員であり、地球に居させてもらっているんだと再認識しつつ、さまざまなことが必然的なんだと痛感。

野菜果物を語る中でもより深み、厚みを持たせられるように、そして日々の生活にも取り入れていきたいと思います。


ところで、最近とてもお世話になっているお野菜をご紹介。
厳しい自然の中でも、元気に育ったスナックパプリカです。





パプリカといえば、巷で見るのは韓国産が主流かと。
たまにオランダ産もありますかね。
ごくまれに国産も目にしますが、なかなか貴重です。

丹波のKOMS FARMさんのスナックパプリカは毎年人気。
先日たくさん我が家にやって来てくれました。
種が少ないので、まるでミニトマトを食べるがごとく、パクリ。
まさにスナックです。
甘みが強く、子どもにも人気。

一部はピクルスに。


ピクルス液はこれまた最近のイチオシ、シークワーサーベース。
シークワーサーについてはまた語らせてください。


そのままいけるので、日々のお弁当にも大活躍。
彩の少ない季節になってきましたが、かなりな華やかさを添えてくれます。





スペアリブとスナックパプリカの煮込みも大好評♪
トマトとは違う、独特の旨味で味わい深くできました。



今日のお昼に用意して行った、ピザトーストにも載せていましたが、息子大絶賛でした!


栄養価もかなり高く、見た目も可愛い♡
もし、スナックパプリカを見かけたら躊躇することなく入手してくださいね。



2018年9月16日日曜日

まだまだ暑いですが、冬支度に備えてのお野菜話はいかがですか

こんにちは。
夏再びか、というような、暑い三連休の中日です。
昨晩は、台風で甚大な被害を被った生産者さんたちと、会食をしましたが、前向きで立ち止まることのないお姿からはたくさんパワーをいただきました。
なにかできることはないか、と思いを巡らすものの、やはりさまざまな事情が絡み合い、簡単でないことも悟りました。
それにしても、名店での美味しすぎるお食事は至福でした。

そして今日、久々のスッキリとした晴天で、冬野菜の準備など、新たな一歩が今日は踏み出せているといいな、と思います。
このところ、ずっと雨模様で、なかなか先に進めないとのことでしたので。

来月初旬に、甲子園のサロン、Wis.salon♡さんにて、2回目のパン作りとのコラボセミナーを開催します。
今回も亀岡で人気のパンの先生である友人、大井芽美先生とのレッスンです。
夏にも味わいました、できたてほやほやのカレーパン作りを学べますよ。
秋への一歩ということで、サツマイモ入りです。

そんなサツマイモを中心に、この時期に摂りたいお野菜のお話をさせていただきます。
これで夏のダメージを払拭して、来たる乾燥の冬に備えたいところですね。
他の時期よりも栄養満点になる旬のお野菜。
今回は簡単すぎる一品をみなさまにも作っていただきます。



詳細はこちらになります。

日時:10月3日(水)10時半〜13時
場所:Wis.salon♡(甲子園四番町11-21-A)
参加費:3,500円
持ち物:エプロン、筆記用具、パンを持ち帰る袋

ご興味のある方は、こちらからお申込みくださいませ。

ご参加、お待ちいたしております。

2018年9月3日月曜日

マルシェで出会った逸品、熟成白蜜くりかぼちゃ

こんにちは。
さぁ、やっと完全に明けました!
夏休み!!
始業式の今朝、わたしは小学校の旗振り当番。
息子は来春卒業なので、最後のお当番となりました。
夏休み明けの子どもたちは、やはり久々の学校、、、ウキウキというより、どんより?気味でしたね。
帰ってからは早速、家の掃除。
こちらは気分も上がり、いい感じでリセットスタート!

2月に、丹波KOMS FARMさんの黒豆で仕込んだ手前味噌の様子を先ほど拝見。
仕込んで以来の様子チェック。
去年は白カビが発生していて、取り除いて問題なくできあがり、食べきりました。
今年は???
カビゼロ!!!
いい感じで発酵が進んでいます。
もう一踏ん張り、よろしく頼みます♡

さて、先日、野菜ソムリエ協会大阪支社にて開催された野菜の日にちなんだイベントマルシェを訪れました。
よく耳にする生産者さんたちが出店。
ずっと訪れたかった野菜ソムリエの友人のお店でもひもナスと水ナスも買うことができました♪

そして、びっくり仰天な甘さのカボチャ🎃
人生最甘カボチャ!!





生でかじらせていただきましたが、なにこれ?!と驚き。
買って帰り、家族にもちょっと食べて食べて!と勧め、調理しながらもかじってしまうやめらへない甘さ。

その名は、「熟成白蜜くりかぼちゃ」。




収穫後3ヶ月かけて熟成され、甘みが引き出されてくるようです。
外皮は白かったものでが、徐々に甘みとともにオレンジになってきてこのようになるそうです。


今年のように恐ろしく暑い夏だと、本当に管理が大変だと思います。
温度と湿度管理がなにより大切。
そうして、無事食べられるものはかなり貴重なものとなるのです。
レンチンだけで、味付け不要というのが売り。
わたしはせいろ蒸しして、茶巾絞りにしました。


もちろん、なにも加えていないそのもの。
和菓子のようで、あっという間に食べちゃいました。
今日の娘のお弁当にも入れてあげました♪

レンチンだけで旨みを存分に引き出すお野菜を提案されてる、アグリカルテットさん。
マルシェなどではそんなおススメのお野菜を出されるので、またチェックしてみてください。


イベントでは、野菜ソムリエの師でもある友人が森永乳業のクラフトモッツアレラチーズと浅岡農園さんのトマトで作るお料理のデモセミナーを。
2回バッチリ見させてもらいました。
試食の美味しさはもちろん、いつだって素敵にお話されるお姿に改めて尊敬の念を抱きました。






ああ、お野菜ってやっぱり楽しい~

さぁ、食べてばかりいないで、久々にフィットネスへ行って体を動かしてきます!