2020年11月27日金曜日

プチエッセンス「ダイコン編」開催

こんばんは。


毎朝、美しいその日折々の朝焼けにうっとりし過ぎて、時間に追われてしまうという日々を過ごしています。

なんとなく、冬の気配も漂い始めたのでライトダウンを着て出かけたらまだ暑いですね。


毎日発表される数字に気が重くなりつつ、ある程度冬になれば、、、と覚悟はしていたので、やはり、という気持ちもあります。

自己防衛しながら、変わらぬ日常をできるだけ過ごしつつ、健やかでいたいなと思います。


そのような最中、プチエッセンス「旬野菜の魅力」にお越しくださりありがたいことです。

いまだ、トマトしか開催したことのなかった、miyabi•corpsプチエッセンス。

ご要望のお声をいただき、ようやくの開催です。

テーマはダイコン。

身近すぎて、当たり前の存在で、学びたいという方がいるのだろうか?と思いつつも、ご参加くださり感謝。

私にとっては日常的な大根料理のご紹介やダイコンというお野菜の履歴書的なお話をさせていただきました。

みなさまがよくされる煮炊きはさておき、大根おろしを使ったお料理や炒める、干したものなどデモをして、ご試食いただきました。







お土産には葉大根を
みなさま、どんな風にお料理されたかな



さぁ、次はどのお野菜をお届けしようかしら。

こちらのオンラインレッスンは随時募集しておりますので、お問い合わせください。

プチエッセンス「ダイコン編」オンラインは 👉こちら


ちなみに、ダイコンセミナーの後には、work and place の幟建由佳さんと初のインスタライブを行いました。

見返したら、やっぱりなぁ。。。と思うことは多々ありますが。

よろしければIGTVに残してくださってますので、ご興味ございましたら、ご覧いただければ嬉しいです。

インスタライブの模様は 👉こちら

きっと、バナナが食べたくなりますよ🍌


来週から冬のまなびがスタートです。

師走でかつ、このコロナ禍。

リアルレッスンも僅か空きがございます。

オンラインもご希望ございましたら、お待ちしています。


冬のまなびのご案内は 👉こちら



季節の風物詩や今日はどんな日などの配信

LINE@の登録もお待ちしております♪

こちら👉 https://lin.ee/Jwh2NFS



2020年11月5日木曜日

紅玉を愉しむ日々

こんにちは。

昨日は風が冷たく、歩いても歩いてもいまいち身体が暖まらず、耳が冷えてきて、冬の足音を少し感じました。

今日はまた寒さがやわらぎほっとしました。


出先の近くに、中之島バラ園があり、立ち寄りました。

5月ごろの可憐で華やかなバラとは違い、秋バラは奥ゆかしさの中に、凛とした気品を感じました。

気高さがありますね、さすがバラさま。


さて、今日11月5日は「いいりんごの日」です。

2001年に青森県が青森のリンゴをもっと食べてほしいという思いから、制定されました。

そんなリンゴもバラ科の作物なのですよ。

古くから食べられてきた、当たり前のような存在のリンゴもさすがバラ科のお仲間なのです。


ここ数年、私が好きな品種は秋映というもの。

いろんなバランスが私好み。


そして、今年は友人のおすすめで、紅玉を箱でお取り寄せ。





水俣病支援をされている相思社さんの低農薬の紅玉です。

届いてすぐはかぶりつき。

そして、半分に切って、芯をくり抜いて、バターとメープルシロップ、そしてシナモンをかけて焼きリンゴ。




バニラアイスがあればなおよし、と思いつつ、リンゴ自身の味を存分に楽しめました。



もちろん、コンフィチュールも作りましたよ。

ヨーグルトと楽しむ食後のデザート。

やはり紅玉で作ると色がとっても綺麗。



リンゴのガトーインビジブルはさっぱりとした仕上がりに。

スイーツでありつつ、優しい味わいで、お弁当にも入れちゃいました。







たっぷりの紅玉で作ったタルトタタン。

香ばしさも混じり合い、良い塩梅に仕上がりました。




もう少しスポンジリンゴ以外のところを改良したいなという出来にはなりましたが、家族に好評でしたよ。




ちなみに、紅玉といえば。

母が作ったリンゴのグラタンが大好きでした。

そして、ローストポークの付け合わせ。

母の味が恋しくなります。

母、作って〜🍎


リンゴ生活楽しみましょう!

リンゴのあれこれ、冬のまなびでお届けします。


ただいま、募集中!


プチエッセンス「ダイコンセミナー」 👉こちら

オンラインもございます! 👉こちら


冬のまなび リンゴ話もあります 👉こちら



LINE@の登録もお待ちしております♪

こちら👉 https://lin.ee/Jwh2NFS






2020年11月1日日曜日

募集!「冬のまなび〜四季薬膳と旬野菜」2020冬の部

こんばんは。

11月、霜月突入ですね。

日中はまだまだ20度近くになり、暖かいですが、朝晩は冷えてきました。

ようやく、今夜から羽毛布団の登場です。


今日はおうちでタカラヅカ。

大好きな宝塚歌劇の舞台の千秋楽公演を、娘と家のテレビでライブビューイング。

一度、生の舞台を観劇した作品だったので、いろいろツッコミつつ、そして進化した舞台を堪能することができて、とっても満たされた休日となりました。


そんな始まりの11月。

一気に冬の足音が近づいてきそうです。

世情からも、心配ごとも増えますが、しっかり食べて、心身ともに強く、しなやかに、日々を過ごしたいものです。


オンラインでは晩秋のまなびをまだ受付中ですが、今夜は冬のまなびの、告知をさせていただきますね。

現時点では、秋同様、リアルレッスンとオンラインレッスンとを開催予定です。

リアルレッスンは、下記の日時で開催しますが、世の中の状況を見て、オンラインに変更など、臨機応変に対応させていただきます。

本格的な冬がやって来る前に、今年は年内の開催を予定しております。

また、他の日時でも、2名さま以上でご希望がございましたら、お互いの予定と、会場の空きを確認の上、開催も可能です。

お問い合わせくださいませ。

また、オンラインレッスンは、1名さま以上で、随時受け付けております。


今回ピックアップの旬の野菜や果物はこちら!

ハクサイ・ゴボウ・カリフラワー・リンゴ

こんな由来、選び方、食べ方、そしてどういったところに効くのか。

それぞれそんなお話をさせていただきます。



miyabi・corps(みやびこーる)〜雅やかなカラダ〜
冬のまなび「四季薬膳と旬野菜」2020冬の部
日時:① 2020年12月3日(木)10:30〜12:30
   ② 2020年12月9日(水)10:30〜12:30 
   ③ 2020年12月12日(土)10:30〜12:30 
講習費 : 4,000(税込) 当日現金支払い、もしくはPayPay送金
場所 : work and place 
         (兵庫県芦屋市船戸町5-26  JR芦屋駅より徒歩2分)
持ち物 : 筆記用具
定員:各日 3名(2名以上で開催)
冬の養生のお話、旬の野菜や果物のお話、レシピのご説明、試食を兼ねてお料理を召し上がっていただきます。

申し込み方法 : miyabicoala@gmail.com までお名前、ご連絡のつく電話番号、ご希望の参加日時を明記の上、お送りください。

キャンセルポリシー
準備の都合がございますので、キャンセルは開催3日前までにお願いします。
それ以降にキャンセルされる場合、前日までは講習費の半額を請求させていただきます。なお、開催当日のキャンセルは全額を頂戴いたします
ただし、当日検温にて37.5度を超える等の体調不良の方は別途ご対応させていただきます。
以上、ご了承いただいた上のお申込みをよろしくお願いいたします。



新型コロナウイルス対策として

会場は対策をしっかりと施された場所を使用しております。

私の方でも、マスク及びフェイスガードを使用しての講義とします。

これまでのように、みなさまで盛り付けていただくことは、取りやめて、私の方で盛り付けの上での、ご試食とさせていただきます。

カウンターでゆとりを持ってのお食事になりますので、定員を各回3名といたします。

ご参加いただく方にも、手洗い、消毒、マスク及び、ご参加される前の検温のご協力をよろしくお願いいたします。


昨年、冬のまなびをご受講された方につきましては、リピート割引をさせていただきますので、またのご参加をお待ちいたしております。



また、オンラインでのまなびも募集しております。


オンラインミーティングアプリzoomを利用しての座学も随時開催

 日時 : ご希望をお知らせください 所要時間 1時間半(12/1〜1/31で調整)

 講習費 : 1,500(税込) 事前入金 (ご入金方法は別途ご連絡差し上げます)


申し込み方法 : miyabicoala@gmail.com までお名前、ご希望の参加日時をお知らせください。

ご連絡のつく電話番号、ご希望の参加日時を明記の上、お送りください。

マンツーマンでもグループでも開催いたします。


皆さまのご参加をお待ちいたしております。


ただいま、募集中!


プチエッセンス「ダイコンセミナー」 👉こちら

オンラインもございます! 👉こちら



LINE@の登録もお待ちしております♪

こちら👉 https://lin.ee/Jwh2NFS