こんばんは。
ようやく檜花粉も落ち着いてきたのかな、と思う日々。
それでも、今日は得体の知れないものによる、目の痒みとくしゃみに悩まされました。
一時期の酷さに比べるとかなりマシですが、なかなか過酷な春です。
関西では、なんだかんだと言われの多い、大阪・関西万博が開幕。
始まってしまえば、あとは楽しまなきゃ損!
そんな風潮を感じます。
私も、ご縁をいただき、週の数時間ではありますが、バイトスタッフとして働いております。
あの空気感、最高です。
仕事はハードでも、環境がハッピー。
出勤するのも楽しいです。
そんな最中、2日に渡って開催された、いなみトマト狩り体験ツアーのコンダクターも無事まっとうしました。
その模様は改めて、ブログに綴ります。
先月下旬に開催された、コラボイベントの模様も報告できていませんでした。
時差投稿にはなりますが、ゆるりと綴りますので、お楽しみに。
さて、今年初のあぶらのまなびはシリーズとしては5回目になります。
今回のテーマは「あぶらと血糖コントロール」についてお届けします。
過去にも、糖尿病対策として、まなびを開催しましたが、今回は、対策のベースを踏まえた上で、関係があるの?と思われがちな、あぶらとの関わりをテーマにお話しします。
併せてお届けする旬の野菜果実ですが、今回は、「旬」という視点ではなく、今回のテーマにリンクする野菜果実をピックアップ。
野菜からはニラを、果物からはバナナの登場です。
お楽しみに!
旬食材のまなび塾 あぶらと野菜果物 “あぶらと血糖コントロール“
〜糖尿病対策
日時:2025年5月18日(日) 10:30〜13:00
2025年5月22日(木) 10:30〜13:00
今年は3回こちらのシリーズのまなびを開催します。
年3回一括でお支払いいただく場合は、前払い一括16,000円です。
スポットで今回限りで、ご受講されたい場合、都度払いの場合は一回6,000円になります。
いずれも税込、現金もしくはPayPay、お振込(三井住友銀行・ゆうちょ銀行)でお願いします。
ランチボックス付きになります。
なお、今回もご自身の身体の脂肪酸バランスをお知りになりたい方。
脂肪酸検査を当日お受けいただけます。
費用は、後日結果の個別読み解きサポート付きで、15,000円になります。
また、お得なものとして、おすすめオイルのMo3オイル付き17,600円もご用意できますので、ご希望される方は併せてお申し込みください。
お申し込みはこちらのフォームより、お願いします。
ご参加をお待ちいたしております。
★常時募集中!オンラインで学べるあぶらのまなび
基本からあぶらについて学びたい方はオンラインで個別にマンツーマンでもグループでも行っております。
また、オンラインより対面リアルをご希望される方は、こちらの日程で開催します。
チェックしてみてください。
下記以外の日程でもご希望があれば随時開催は可能ですので、ご相談ください。
なお、こちらはランチボックス付きあぶらのまなびで、野菜果物については含まれておりません。
①脂質の働き〜食べたあぶらはどうなるの? 5/14(水)
②脂質の選び方〜どんなあぶらを選べば良いの? 6/25(水)
③脂質の皮膚へのアプローチ〜肌に良いあぶら 8/6(水)
④脂質の脳へのアプローチ〜脳を元気にするあぶら 11/5(水)
時間:各回10:30〜12:30
講習費:5,000円/回
あぶらの選択による、体質の変化には時間がかかります。
少しでも早く、取り入れることで、快適に暮らせますように。