2019年12月12日木曜日

いろんなレタスの中のひとつ、ロメインレタス

こんばんは。
先日、母と神戸ルミナリエに行ってきました。


なんだかんだと毎年行ってるルミナリエ。
私にとってはこれも季節を感じるもののひとつです。
毎年息子と初日の点灯に行ってましたが、中学生ともなると忙しかったり、そもそもママと2人ルミナリエは、、、現実的でなくなりますねぇ。
今年は特に若い子たちが多いなと感じました。
実際、子どもたちの同級生が同じ日にたくさん行ってたようです。
そんなルミナリエも週末で終わり、月も半ばになってしまいます。
焦る焦る。
忘れそうになっている大掃除。。。

先日、野菜ソムリエの地域のコミュニティイベントに参加しました。
協会理事長の「SDGsとJ Vegan」のお話はとても分かりやすく、共感、納得の連続でした。
環境問題に繋がるとは、眼から鱗。
そういうことか、と。
Veganは他人事のように捉えていましたが、それだけではなく、自分ごとになる話。
人任せにできない話だなと痛感しました。
しっかり考えて、できることから取り組んでいきたいテーマです。

その折に、兵庫県よりいただいた淡路島産のロメインレタス。
淡路島はタマネギのイメージが強いですが、いろんな野菜果物が豊富に作られている、食料自給率100%超えなんですよね。
レタスの産地としても、知られています。

レタスといえば、丸い淡い緑のものがスタンダードで、もっと大きな範囲でイメージするなら、グリーンリーフやサニーレタスと呼ばれるものなど、様々な種類のものがあります。
個人的にはフリルレタスやオークリーフが好みではあります。
食感や見た目故でしょうかね。

そんなレタスの中でも、比較的いつまでもシャキッとしているロメインレタス。
お弁当に入れてもへたりにくいようで、葉物は残しがちな息子も食べてます。
サラダにしても、しんなりしないためシーザーサラダなんかにもってこいのイメージです。
スープにしたり炒めたりもおススメと聞きます。
そうすると、生で食べるより量が摂れますよね♪
レタスはサラダか付け合わせ、もしくは何らかの具材を包んで食べる、生食がほとんどの我が家。
珍しく、生以外で食べてみました。

芯のあたりは、甘辛生姜味の鶏の手羽元と一緒に煮ましたが、小松菜のような存在ながら、主張がそこまでないので、とても寄り添ってくれてます。
生で食べるとそれなりに主張が感じられるのにね。



葉の部分は具だくさんの重ね煮味噌汁の一員に。
濃い緑が際立っており、見た目には存在感があります。
葉も溶ける感じもなく、しっかりしたワカメのように佇んでいます。
これはかなりいい感じ!
我が家で大人気の具だくさん重ね煮味噌汁。
このメンバーにこれからも入ってもらいましょう、ロメインレタスさん。


ちなみに、今日の具材は、、、
ワカメ、ロメインレタス、グリーンポール、キタアカリ(ジャガイモ)、タマネギ、金時ニンジン、薄揚げ

もちろん、スムージーに入れても、ほのかな苦みが他のものと混ざって味わいの幅を広げてくれます。

そんな淡路島産のロメインレタスを中心に、兵庫県産のお野菜が多数、色とりどりに並ぶイベント「兵庫県産野菜フェア」がコープこうべ西神南店コープデイズ神戸北町店で明日13日〜15日まで開催されるそうです。
ロメインレタスの試食やレシピもあるとのこと。

ぜひお近くの方は訪れてみてくださいね!

神戸ルミナリエも15日の日曜日までです。
是非神戸に遊びにいらしてください♪

0 件のコメント:

コメントを投稿